どうも、僕です。
実家を掃除してたら昔使ってた携帯電話が出てきました。

今はガジェット好きを自負していますが、初めて携帯電話を持たせてもらったのは周りより少し遅めの高校2年の時でした。
それは忘れもしない、J-phoneのSH53でした。
それからキャリアは変わりつつもシャープと富士通を行ったり来たり。Vodafonだけは糞。
社会人になってついにiPhone4に手を出し、さらには当時ドコモから出ていたBlackBerryBoldとの二台持ちという、己の所有欲を満たすためだけの運用をしていました。
iPhone4S(写真右端)に関しては会社の近くのソフトバンクで予約したのですが、発売日が土曜日だったので金曜日の夜に無理やり飲み会に参加し終電をなくし、ビジネスホテルに転がり込んで翌朝にiPhone4Sを手にするという意味のわからなさ。そして購入し1週間で画面バキバキに。
そこからカスタムしたりして楽しんだ後にiPhoneを卒業し、初のAndroid端末のNexus5へ。(と思ったらNexus7持ってました)
そしてNexus5Xときて、去年の1月にHUAWEI Mate9にし、今年Oneplus5Tに至ります。
こうやって携帯遍歴見てると一つ一つに愛着を持ってましたし「あの機種の時はあんなことしてたなぁ」と思い出すので面白いです。
おそらく携帯にあまりこだわりがない方はわかりえないのではないでしょうか。
今はOneplus5Tを手に入れたばかりですが、おそらく半年後には既に目移りしてると思います。なのでOneplus5Tとのひと時を楽しみます。
我ながら何が言いたいか不明ですが終わり。
コメントを残す